川崎市の生田緑地という森林公園の中にある岡本太郎美術館に行ってきました。この公園の敷地内に他には民家園とか、有名なプラネタリウム・メガスターなんかもあり、広々しててなかなか素晴らしい場所です。
ここは僕の家から車で5分くらいのところにあるんですが、そこから5分もいくとダブフェイのミスターパーカッション細窪が住んでいるというロケーション。ダブフェイが毎週集まっているスタジオもすぐ近くにあり、昔はダブフェイのリーダーもこの公園から歩いてすぐのところに住んでました。
そんなに身近な場所にある美術館なんですが、いつも一緒に甥っ子とかコドモがいたりしてグズって入れず、、とか言う感じだったので太郎美術館に入館したのは実は初めて。ようやくじっくり見れました。今やってるのは「岡本太郎の絵画〜衝動から実現まで」という企画展。最近話題になった「明日の神話」の原画もあります。
美術館自体のつくりも下の写真のとおり、外には巨大な作品の塔がひとつあり、広さもゆったりしてていい感じ。内部の常設展部分は当然意図的にだと思いますが、迷路のような作りであちこちに小部屋があり映像もふんだんに使われていて楽しい。彫刻作品も沢山展示してあって太郎ファンは文句無く楽しめると思います。なんてったって太郎の為の美術館ですから当然ですが。。
ミュージアムショップも当然太郎グッズづくし。ちょっと?なタロウ・シャツとかネクタイとかもありますが、定番「太陽の塔」のソフトビニール・フィギュアなんかもどっさり売ってます。そしてこのフィギュアは僕が知る限りダブフェイほぼ全員の家にあります。。
今日はそこで今日の記念にと思って太郎の言葉集「壁を破る言葉」を買ったんですが、これがまたイイ!!ものすごく元気が出るというか、かなり感動。このシリーズで後2冊出てて友達のプレゼントにあげたりはしてたんだけど、自分ではじっくり読んでなかったからもっとはやく買っとけば良かったと思った今日でした。。。
best! forum. new site [url=http://www.amateure-privat.biz/Maria-Louise.html] Dildo Drecksweiber[/url] bye
Posted by: Toineefeintet | Sunday, 21 June 2009 at 07:49
Welcome fellow webmasters ! I want to say hello to this forum, as i am here for the first time. I used to read this forum a lot, and now i decided to participate a bit. Since this spot is great, i want to share with you my newest finding - a great free cpanel hosting called Webby. Currently, half of websites i make are on their servers, and i have to say this is the best free host i ever found. Hope you will like it too! Have a good one and see You
Posted by: fupfrauby | Thursday, 25 June 2009 at 09:20
Finpeciaジェネリックプロペシア)脱毛の治療に適用されます。しかし、この薬は、男性のためにのみ作られています。髪の成長を高めることができますが、さらに抜 け毛を防ぐ。は、有効成分Finpecia (フィナステライド)は、 DHTの生成をブロックし、髪を回復し、成長の機会を与える胞。
Posted by: プロペシア | Tuesday, 30 June 2009 at 19:08
Buy generic Levitra (Vardenafil) if you are unsatisfied with your sexual life. It is different from tadalafil as it is not taken once everyday. But it is has to be taken only before sexual intercourse and not more than once in a 24 hour period.
Posted by: buy generic levitra | Tuesday, 30 June 2009 at 19:34